こんにちは!
指導員Tです😊
2020年最後の投稿となります!
今年はこれまで経験したことのない1年となり、大変な年でしたね。
年末年始も例年とは違った過ごし方になると思いますが、限られた中でも
子どもたち・ご家族の皆さんが健康で楽しく過ごすことができるよう願っております✨
さて、それでは12月のお楽しみ行事の様子をお届けいたします☺💖
まずは・・・クリスマス🎅
~~~ジングルベール🎶 ~~~ジングルベール🎶~~
なんだか朝からそわそわそわそわ・・・
部屋に飾り付けられたクリスマス装飾に「なんかあるー!!」「サンタさん!!」と
ワクワクのスタート😍・・・クリスマスの衣装で登所したお友だちもいました😚💕
1つ目の活動は、制作!くつしたの柄のバックを作りました🤡
シールをたくさんぺたぺた貼って、とってもかわいいバックのできあがり!
「クリスマス」という期待感から、いつもよりも集中する時間が長かったように感じます🌟
制作のあとはみんなでクリスマスの歌を歌いました😄🎶
あわてんぼうのサンタクロースです!
みんなで熱唱していると・・・
ひょっこりと現れたのは・・・・・・・サンタさん🎅🦌‼
ふぉっふぉっふぉ🤩
嬉しいけどびっくりしたのか、子どもたちは無言でくぎづけ💕
1人ずつ出来立てのバックを持って、プレゼントをもらいました!
サンタさんは、いつもみんなが頑張っている姿・優しい姿・元気な姿を
見てくれていたんだよ~☺と、とっても嬉しい時間を過ごしました。
サンタさんが帰った後も、外を見ながら「サンタさんどこぉ?」と覗く姿がちらほら
見られましたよ!かわいいですね😙
つづいて、、、おもちつき🍡
も~~ちつき ぺったんこ~🎶 そ~れつーけー ぺったんこ~~🎶
おもちつきの歌をみんなで歌ってはじまりました。
(PM登所の子たちは、もちごめクイズをしましたよ!!)
臼と杵の紹介をして、1番目についたのは指導員!
力いっぱいおもちをつく姿は迫力があり、
期待がぐんぐんUP‼
それぺったんこ~~~~!!!
自分の順番じゃなくても「1・2・3・・・」と数を数えて応援!素敵ですね!!😊✨
こーーーーんなに伸びるおもち😳
1人で杵を持てる子は自分の力でいっぱいおもちをつきましたよ😄
つきたてのお餅を食べたいところですが、衛生面を考えて鏡餅にして
飾りましたよ!!
今年も1年、子どもたちの笑顔や頑張る姿など様々な姿に元気をもらいました。
いつもドリームに通ってきてくれてありがとう😊という気持ちでいっぱいです。
来年もおもちのように、たくさん子どもたちの良いところをぐ~~~~ん
と伸ばしていけるよう職員一同頑張ります!!
ご協力いただいている保護者の皆さまにも感謝しています。
良いお年をお迎えください❤